まいぶん山口

公益財団法人山口県ひとづくり財団 
山口県埋蔵文化財センター

活動報告

2025/03/31

柳井市余田小学校6年生の児童の皆さんが遺跡見学に来られました

日時 3月7日(金)
場所 穂原田遺跡(柳井市余田)

 3月7日(金)余田小学校の教諭1名と児童4名のみなさんが校外学習の一環で、柳井市余田地区に所在する穂原田遺跡の発掘調査現場に見学に来られました。

 遺跡の発掘調査現場に実際に入って、今回みつかった弥生時代中期の濠などの見学をしてもらいました。濠から出土した弥生土器や石器、中世の穴から出土した土器の説明を行い、実際に触れてもらいました。児童のみなさんは、学校の授業で弥生時代の学習をしているため、土器や石包丁などに興味をもって大変喜んでいました。事前に習った時代のことを遺跡へ来て実際に見て、学べたことは、より内容を理解し見識を深めるのに非常に有意義な時間であったと感じています。

 今回のように見学を通して、郷土史に興味をもっていただけたら幸いです。

見学の様子

一覧へ

ページトップへ戻る