概要・特徴
遺跡名 | 本郷山崎遺跡 |
---|---|
所在地 | 長門市油谷向津具下 |
主な時代 | 弥生時代 |
本郷山崎遺跡は、向津具半島最大の本郷盆地に位置します。
調査区内では、縄文時代晩期から弥生時代前期にかけての溝や谷を確認し、多量の弥生土器や石器類が出土しました。弥生土器では、縄文系の突帯文土器や北部九州の板付Ⅱa式併行の良好な資料がまとまって出土しました。石器類では、石包丁や太形蛤刃石斧、扁平片刃石斧等の大陸系磨製石器、石鏃や打製石斧、石皿等が出土しました。このことから、本遺跡は、弥生時代前半における北部九州から本州への稲作伝播ルートを中継する重要な拠点的集落であった可能性が考えられます。